エンラージ商事オフィシャルショップ / 【OBD車検対応】スズキ 新型スペーシア/カスタム/ギア MK54S/MK94S対応 オートパーキングブレーキ解除&オートブレーキホールドキット

【OBD車検対応】スズキ 新型スペーシア/カスタム/ギア MK54S/MK94S対応 オートパーキングブレーキ解除&オートブレーキホールドキット

  • 送料無料
  • 新商品
¥8,980 税込
商品コード: SBK-01

発送目安について

15時までの注文で当日発送(店舗休業日除く)

数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
新型スペーシア/カスタム MK54S/94S 電子P搭載車オートパーキングブレーキ解除&オートブレーキホールドキット
【OBD車検】の検査にて合格確認済!

【対応車種】
SUZUKI
・スペーシア カスタム 全グレード
・スペーシア HYBRID X(セーフティプラスパッケージ装着車)
※電子P搭載車のみ対応
年式: 2023(令和5)年11月~

・スペーシア ギア 全グレード
年式: 2024(令和6)年9月~
suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド
この商品は

SUZUKI スペーシア/カスタム/ギア MK54S/94S対応 オートパーキングブレーキ解除&オートブレーキホールドキット 完全カプラーON

ポイント

オートパーキングブレーキとは
最近のほとんどの車に搭載されている電動パーキングブレーキ!ついにSUZUKIからも、発売された新型スペーシア/スペーシアカスタムにも搭載!
なんと、純正の機能で、既にシフトをPに入れると自動でパーキングブレーキがかかる機能が装備されているんです!
シートベルトを締め、シフトを「D」(またはR・N・S)に入れアクセルペダルをゆっくり踏むと自動でパーキングブレーキが解除されます。
シートベルト+アクセルONでのパーキングブレーキ解除って、お庭で洗車のためにちょっとだけ車を動かしたい時もシートベルトをするか手動で解除しなければならず少し面倒くさい…

製品を取り付けると
シフトに連動してパーキングブレーキ解除!純正の機能である、Pに入れると自動でパーキングブレーキ機能を併用すれば、 シフトを動かしてパーキングブレーキが自動でON/OFFきりかわります!また、トヨタ車のオートパーキングブレーキ(EPBシフト連動機能)と動作が同じなので、乗り換えやお車の2台持ちでもすいすい快適に操作できます。

OBD車検検査適合確認済です!



ポイント2

ブレーキホールドとは
信号待ちで、ブレーキを踏み続ける必要がなく、アクセルONでスムーズに発信できる、大変便利なブレーキホールドですが、シートベルトを外したり、 一度エンジンをOFFにすると機能が解除され、エンジンONなどの度に、毎回スイッチを押さなければならいないのが面倒くさい…便利な機能だけに残念。
非常に便利なブレーキホールド機能ですが、純正ではエンジン始動時に毎回OFFの状態からスタートするため、毎回ホールドスイッチを押す必要があり不便です。

製品を取り付けると
エンジンを掛けシートベルトを装着した時点で、毎回HOLDボタンを押さなくてもブレーキホールド機能が自動でONになります!

suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド


suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド

suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド

suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド
suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド
suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド

suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド
suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド
suzuki_スペーシア・スペーシアギア_オートパーキングブレーキ解除_ブレーキホールド

【対応車種】
SUZUKI
・スペーシア カスタム 全グレード
・スペーシア HYBRID X(セーフティプラスパッケージ装着車)
年式:2023(令和5)年11月~

・スペーシア ギア 全グレード
年式:2024(令和6)年9月~

ショップからのメッセージ

◎シフト連動オートパーキングブレーキ機能説明
製品を取り付けると、パーキングブレーキの解除がシフトに連動します。
シフトを「P」に入れるとパーキングブレーキがONになる純正の機能と、シフトを「P」から動かすとパーキングブレーキが解除する製品の機能により、完全にシフト連動でパーキングブレーキでON/OFFするようになります。
たったそれだけ、非常にシンプルです。シンプル故に快適!
製品を取付けたらパーキングブレーキのことはもう忘れてても大丈夫。純正の機能も利用し、 あとは勝手に掛かって勝手に解除されます。 慣れると最初からこうだったんじゃないかと思うくらい。

特徴
機能がシンプルで直感的に操作できる、いや操作しなくて良くなります。
意識せずともシフトに連動してパーキングブレーキがON/OFFするようになります!
※シフトをPにして電動パーキングブレーキがかかる、オートモードは純正の機能です。また、工場出荷時(納車時)の状態では、 オートモードがOFFの状態のため、ONに設定してください。
オートモードONへの設定方法は、パーキングブレーキスイッチを、ブザー音とマルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示されるまで 引き上げ続けるとONになります。

◎オートブレーキホールド機能説明
製品を取り付けると、毎回ブレーキホールド機能を自動でON状態に変更することが可能です。
シートベルトを着用し、エンジン始動すると、ブレーキホールドが自動でON(スタンバイ状態)になります。
もちろん、エンジンを掛けてからシートベルトを締めても同様に自動ON!

特徴
純正ではシートベルトを外すと、ホールド機能がOFFになり、再度ブレーキホールドボタンを押さなければ、 ブレーキホールド機能を使用できませんが、 当商品ならシートベルトを外した後、シートベルトを再装着するだけでブレーキホールド機能が自動でONに復帰します。
純正の機能である、バック時のブレーキホールド解除機能は、製品を取付け後も、そのまま利用できます!
また手動で一時的にブレーキホールド機能を使用したくないときは、ブレーキホールドスイッチを1回押していただくことでブレーキホールド機能をOFFにできます。また、一時的にOFFにした場合でも、アイドリングストップにてエンジン始動時は、ブレーキホールドはOFFのままになります。アイドリングストップからエンジン始動は自動でONにはなりません。
(※ただし、シートベルト再装着時自動でブレーキホールドがONになります。)

◎製品の機能のON/OFFの設定
シフト連動オートパーキングブレーキ解除機能、及びオートブレーキホールド機能のON/OFFを個別に切り替えることができます。

・シフト連動オートパーキングブレーキ解除機能のON/OFFを切り替える
エンジンOFFの状態から、ブレーキを踏まずにエンジンスタートスイッチを2回押し、ONモードにします。(スタートスイッチが赤色で点滅&メーターが表示)
ブレーキホールドボタンを《5回押します》
切り替え操作をするたびに機能のON/OFFが交互に切り替わります。
※実際に切り替わったかは、エンジンを掛けて、シフトをP以外に動かして確認して下さい。

・オートブレーキホールド機能のON・OFFを切り替える
エンジンOFFの状態から、ブレーキを踏まずにエンジンスタートスイッチを2回押し、ONモードにします。(スタートスイッチが赤色で点滅&メーターが表示)
ブレーキホールドボタンを5秒以上長押しして離します。
※実際に切り替わったかは、エンジンを掛けて確認して下さい。

◎完全カプラーオンで取付け簡単!
取付けはすべての配線先にコネクターが付いている完全カプラーオンなので、純正の配線を傷つけることなく、簡単にお取付が可能です。しかも純正状態に復帰も簡単です!

【商品内容】
・配線キット
・オールカラー取り付け説明書(※スペーシアギア兼用)
・プラスチックリムーバー(ヘラ)

【注意事項】
・ブレーキホールド機能は純正と同様にバック時はブレーキホールド機能は作動しません。
・車検につきましては未確認ですが、念の為機能をOFFにして頂けますようお勧めします。

■免責事項について

  • 弊社製品の使用により発生した一切の損害、損傷、破損等さらに二次的事故損害についても弊社では一切の責任を負いかねます。
  • 適合車種以外の取付け、その他、本商品に指定された用途、方法以外の使用、改造、弊社の承諾がない修理に関しては一切保証の対象となりません。返品・返金となった場合の一切の費用はお客様のご負担となりますので確認の上ご購入お願いいたします。
  • 動作確認の上、販売を行っておりますが、一部車種やグレード、お取り付けの社外品との干渉などにより、予期しないトラブルが発生する可能性がございます。したがって、一部で弊社が把握できず正常に動作しない可能性がございます。 万が一このような状態が生じたときは、お客様のお車のグレード、仕様、オプションの設置状態などや使用状況を確認の上 対応させて頂きます。ただし、すべてのケースにおいて動作不良が改善されない場合があることをご了解ください。
  • 入荷時期により機能、一部仕様、商品番号が予告なく変更となる場合がございます。 予めご了承下さい。

■保証について

1.保証規定

  • 保証期間は商品発送日より1年間とさせていただきます。この期間内にお客様が当該製品の指定された用途、取付け、使用方法にしたがった正常な使用状態で、発生した故障 および初期不良については、無償にて修理・交換対応をいたします。ただし本書記載の「2.保証の対象とならない場合」に当てはまるときは、保証期間内であっても有償修理 となりますのであらかじめご了承ください。
  • 初期不良につきましては、商品の到着から1週間以内にご連絡下さい。1週間を超えますと、修理・交換時の往復送料をお客様ご負担にて対応させて頂きます。 (ここに言う「初期不良」とは、製品の製造過程等において生じた不具合により、当該製品が予定しているとおりに機能しない場合を言います)

2.保証の対象とならない場合

  • 商品発送日より1年間を経過したもの
  • 初期不良、あるいは故障とご申告いただいた本製品をご提出いただけない場合
  • 初期不良、あるいは故障が確認できなかった場合
  • 事故、乱用、誤用、火事、液体水没、地震、その他の外的要因が原因によって生じた製品の不具合、故障
  • 製品を分解、または改造された場合(この場合は、分解や改造によらずに生じた故障も対象となりません)
  • 通常の仕様に伴う摩耗、汚染、損傷、その他通常の経時的劣化による損傷

3.ご注意

  • 保証の対象はあくまで製品そのものに対する初期不良や故障のみとなります。製品の初期不良や故障により生じた車の損傷などに伴う修理、検査、その他工賃等、いかなる費用、その他の損害は一切保証の対象となりません。またここに言う保証はあくまでも製品に対する修理、交換の保証であって、商品到着から1週間を経過した場合の返品はお受けいたしかねます。
  • 通常使用に伴うもののほか、お客様の都合により本商品を破損・汚損などした場合、弊社への事前の連絡などなく商品を返送された場合、その他、弊社の了解なくお客様の判断 のみでなされた行為については、それに要した費用や商品代金などの返金、本商品の交換、手間賃、その他損害としてご主張されるものの弊社の負担、といったご要望にも応じかねます。

■返品・交換について

  • 商品到着後1週間以内の動作不良は初期不良扱いとさせて頂き、良品と交換又は返金の対応をさせて頂きます。誤品、欠品、破損、運送事故等の対応は初期不良期間内のみとなります。(返送・再送の送料は当方が負担いたします)。
  • お客様都合での返品につきましては未開封・未使用かつ商品お届けから1週間以内にご連絡いただいた場合のみお受けいたします。送料につきましては往復送料全額お客様にてご負担いただきます。
  • 保証期間は商品発送日より1年間とさせていただきます。この期間内にお客様が当該製品の指定された用途、取付け、使用方法にしたがった正常な使用状態で、発生した故障および初期不良については、無償にて修理・交換対応をいたします。製品到着から1週間を過ぎた場合の製品交換は、お客様に往復送料のみご負担いただきます。
  • お客様都合の返品・交換、並びに1週間を過ぎましての交換・返金時の送料は、ネコポス便に収まるサイズは送料300円、それより大きいサイズは送料800円、さらにそれぞれ手数料200円を別途頂戴いたします。往復の場合は上記の送料の往復分+手数料200円を頂戴いたします。


× 閉じる

カテゴリ一覧

この商品のレビュー ★★★★★ (1)

  • 2024/05/11 みっちー さん ★★★★★

    とても素晴らしい商品です!

    こちらの商品を購入して、取り付けてから10日ほど経ちましたが、誤作動もなくオートブレーキホールド機能はボタンを押さなくてもしっかりと機能しています。

    何より素晴らしかったのが、オートパーキングブレーキの動作としては、トヨタ車以外の車はパーキングからドライブにシフトを入れてもサイドブレーキの機能は保持されたままで、アクセルを踏まないとサイドブレーキの機能自体は解除されませんが、こちらの商品を取り付けるとパーキングからドライブにシフトを入れただけで自動でサイドブレーキ機能も解除となりクリープ現象で進むようになります。
    つまりトヨタ車と同じ動作をするようになります。
    もちろんバックに入れた時も同様の動作をします。
    オートパーキングブレーキの機能は素晴らしいですが、ドライブや、バックに入れた時にアクセルを踏まないとサイドブレーキの機能が解除されなないのが煩わしかったので、こちらの商品を購入したことでオートブレーキホールドのボタンを押す煩わしさから解放されただけでなく、ドライブや、バックにシフトを入れてもサイドブレーキの機能が解除されない煩わしさからも解放されてとても満足しています。

レビューを投稿

シェアする